権藤優希の読書手帖

株式会社シーマネジメント代表、「ごん×櫻井のモテモテ塾」主宰を務める傍ら、読んだ本を中心に日常を書いています。

【本】ビル・ゲイツの幸せになる質問 もしも1日200円しか使えなかったら?(後編)

f:id:gony:20210919114832j:plain

 

こんにちは。権藤優希です。

 

引き続き、中谷昌文(なかたに よしふみ)さん著書、

ビル・ゲイツの幸せになる質問 もしも1日200円しか使えなかったら?”

を紹介します。

 

※前回(中編)はこちら

gonbook.hatenablog.com

 

締めくくりとなる後編では、著者が大切にされている信念のペイ・フォワード(恩送り)」をキーワードにお伝えします。

 

相手のために何ができるか

私がときに、周囲の方に驚かれるほどアクティブに動けるのは、「ペイ・フォワード」の信念があるからかもしれません。これは、直訳すると「先に払う」という意味です。誰かから受け取った「温かい心」を、また別の人に届け、「信頼」というバトンをつないでいくことです。(本書p9より)

 

受けた恩を直接その人に返すのではなく、また別の人に贈るというペイ・フォワードの精神。

著者は、すべての人々が「ペイ・フォワード」の精神を持っている、そんな世界を理想に思い描いて活動されています。

 

お金はなくても人を幸せにすることはできるのです。

(中略)

家族、友だち、会社や学校で出会う人たちのために、まずは、「相手のために何ができるか」を考えてみてください。(本書p69より)

 

返報性の法則

著者が「ペイ・フォワード」を実践されている身近な場面として、次のようなエピソードが紹介されています。

 

実は私は、若い頃にホテルで部屋の清掃をするアルバイトをしていたことがあります。(中略)

そんなベッドメイキングの仕事をしていた当時、印象的な出来事がありました。

あるお客さまがチェックアウトした後の部屋に行くと、サイドボードの上に折り鶴が置かれ、その下に「ありがとう」と書かれたメモがあったのです。(本書p56より)

 

清掃を担当した自分へ、利用客からの感謝のメッセージ。

これに感動した著者は、自分がホテルに宿泊するたびに「ベッドメイキング、お疲れさま」という感謝のメモを、チップとともに添えているのだそうです。

 

すると、これに対して清掃スタッフからさらにお礼が返ってくることもあるようです。

 

ある日、仕事からホテルに帰ってきて私は驚きました。

部屋のデスクに水と炭酸水のペットボトルが2つ置いてあったからです。このような特別サービスは、本来はやってはいけないことです。しかし、清掃の方のお礼の気持ちだったのでしょう。私はボトルを喜んで受け取りました。(本書p57より)

 

人は誰から親切にされると、感謝したり恩返しをしようとします。

これを「返報性の法則」といい、「ペイ・フォワード」と並んで大切な価値観であると著者は述べています。

 

まず先に、相手に与える

本書では、数多くの心温まるエピソードが紹介されていますが、そのいずれにも、根底には「ペイ・フォワード」の精神が流れています。

 

ペイ・フォワード」で大切なのは、前述の直訳にもあったように「先に払う」こと。

余っているからあげるのではなく、見返りを求めるわけでもなくて、自分がしてもらって嬉しいと思えることを、まず先に相手にするのだと、私は尊敬するメンターから教わりました。

 

年商で数百億という結果を作られている私のメンターも、私たちが豊かになれるようにと、時間とお金をつぎ込んで、事業を立ち上げやすい土壌を整えてくださっています。

私も早く大きな結果を作って、メンターからしていただいたことを次の世代へ「恩送り」しようと心に決めています。



著者が仰るように、「ペイ・フォワード」はお金がなくても実践できます。

「相手のために何ができるか」という心がけで、小さなことから始めてみてはいかがでしょうか。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

※ ”ビル・ゲイツの幸せになる質問 もしも1日200円しか使えなかったら?” はこちら

www.amazon.co.jp

 

◆新作「損をしない人の考え方」◆

損をしない人の考え方 ※きずな出版HPリンク

YouTubeチャンネル◆
権藤優希のYouTubeチャンネル

◆ごん×櫻井のモテモテ塾 KIZUNA Online Salon◆

ごん×櫻井のモテモテ塾 │ KIZUNA Online Salon

◆株式会社シーマネジメント HP◆

株式会社シーマネジメント