権藤優希の読書手帖

株式会社シーマネジメント代表、「ごん×櫻井のモテモテ塾」主宰を務める傍ら、読んだ本を中心に日常を書いています。

【本】あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。

f:id:gony:20200218204731j:plain

参考:https://www.amazon.co.jp/dp/4799317970

 

こんにちは。権藤優希です。

 

今回紹介する本は、ひすいこたろうさん著書

あなたの人生がつまらないと思うんなら、それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。」です。

 

心理カウンセラーの資格を併せ持つ作家・コピーライターとして、「3秒でハッピーになる 名言セラピー」シリーズなど多数のベストセラーを手がけていらっしゃいます。

 

※ひすいさんの公式ブログはこちら

ameblo.jp

 

当ブログでは、大嶋啓介さんとの共著「予祝のススメ 前祝いの法則」の感想も紹介しています。

gonbook.hatenablog.com

 

目の前の出来事をどう「解釈」するかで、世界が変わる

本書の副題は「1秒でこの世界が変わる70の答え」。

私たちは出来事(事実)に左右されると思われがちですが、起きた出来事をどう解釈するかで、その後の感情や行動を望ましいものに変えられるといいます。

 

こんなときはこう解釈するという「ものの見方」や、どこにフォーカスすると人生がもっと面白くなるか、その視点の持ち方を、日常によくあるシーンに落とし込んで、70個ご用意しています。

 

「ものの見方のスペシャリスト」と称されるひすいさんのエピソードは、なるほど!と感じるものから思わず笑ってしまうものまで幅広いです。

特に印象に残った内容について、感想をお伝えします。

 

どうしても乗りたかった電車に乗り遅れた。こんなときは?(第1章より)

すぐ目の前で乗りたかった電車が出発してしまい、イライラしたりがっかりした気分になった。

誰もが1度は経験したことがあるのではないでしょうか。

 

さて、この状況を楽しむために、あなたならどう考えますか?

 

電車に乗り遅れたら、もう時間を巻き戻すことはできないので、受け入れるしか道はない。

それならば、イライラした状態のままでいるよりも、「人生には遅れていないぜ」と胸をはったほうが、そのあとの展開がいい流れになるはずです。

 

嫌なことは笑い飛ばしてしまえばいい。

いつもハッピーな気分で過ごす人生の方が、やっぱり面白そうですよね。

 

近くにいる人がため息をついたり、「しんどい」などのネガティブワードが口癖で疲れる(第2章より)

「人は環境の生き物」という言葉があるように、プラスであれマイナスであれ、人は周囲の人の影響を受けます。

もし自分の周りにいる人が、暗かったりネガティブな言葉を発しているときは、どう捉えればいいのでしょうか。

 

ひすいさんの答えは…

この人は、しんどがるのが「趣味」なんだと、気にしない。

という驚きの内容でした。

 

いい・悪いでジャッジせず、すべては「趣味の違い」と考えてみてください。

「芸風の違い」ととらえてもOK!(笑)

(中略)

あなたはあなたで、そういう人がいるなかでも影響を受けず、自分は明るく過ごせるのか。それが試される時期にいます。

 

わざわざマイナスの影響を受ける必要はないと思いますが、かといって自分と違う考えの人を「悪い」と決めつけてしまうと、イライラした気持ちが生まれます。

いい・悪いという軸で他人を裁かないことが、清々しく生きる秘訣のようです。

 

ネガティブな感情と上手につきあう(第4章のコラムより)

先に述べた「裁かない」というスタンスは、自分自身の感情に対しても有効だそうです。

 

人間誰しも感情の起伏はあって当然なので、ネガティブが決して悪いわけではありません。

ひすいさんによると、ネガティブに考えたり落ち込んでしまうことに罪悪感を感じるのは、「ポジティブでいるべきだ」という解釈があるからだといいます。

 

落ち込んだときは、その感情の背後にある「解釈」が何なのかを考えてみる。

そして、自分がどんな思い込みをしていたのかに気づいたら、そのまま認めてあげることが大切なのですね。

 

思い込みが出てきたら、

あ、自分はそう思っていたんだな。はい、OK!

と、ただ、認めるだけでいい。

 

そこに、いい・悪いの価値判断を挟まない。

判断すると、またそこから自分を責めて、無限ループに陥ります。

(中略)

ムリしてポジティブにならなくていい。

ほんとのポジティブとは、ネガティブをありのままに受け入れた状態です。

 

私も、メンターから「事実はひとつ、解釈は無数」と教わりました。

出来事そのものに意味があるのではなく、目の前で起きたことに、自分でどんな意味や価値をつけていくかが大切だと何度も体感してきました。

 

解釈を自分で自由に選べるようになると、人生がより自由になります。

私も成し遂げたい目標があるので、達成に向けて効果のある「解釈の力」を、日々の仕事を通じて養っていきます。

 

YouTubeチャンネル◆
権藤優希のYoutubeチャンネル
◆モテ実業家ブログ◆
権藤優希のブログ
◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイト◆
権藤優希 モテモテ塾 - DMM オンラインサロン
◆権藤優希公式LINE@◆
権藤優希 公式LINE@