目標
こんにちは。権藤優希です。 前回に引き続き、テニスコーチ・サーシャ・バイン氏著書(高見浩 訳) “心を強くする 「世界一のメンタル」50のルール” を紹介します。 ※前編はこちら gonbook.hatenablog.com 後編でも、結果をつくるために必要な心のあり方につ…
こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、田村潤(たむら じゅん)さん著書、 “キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え!” です。 著者は、元キリンビール株式会社代表取締役副社長。 32歳のときに営業で全国1位の実績を上げられます。 19…
こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、オリエンタルラジオ・藤森慎吾(ふじもり しんご)さん著書、 ”PRIDELESS 受け入れるが正解” です。 出典:藤森慎吾のYouTubeチャンネル 中田敦彦(なかた あつひこ)さんとお笑いコンビ「オリエンタルラジオ…
こんにちは。権藤優希です。 前回に引き続き、小菅正夫(こすげ まさお)さん著書、 “〈旭山動物園〉革命 夢を実現した復活プロジェクト” を紹介します。 ※前編はこちら gonbook.hatenablog.com 後編では、本書第4章「改革に必要な組織とは何か」から、著者…
こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、小菅正夫(こすげ まさお)さん著書、 “〈旭山動物園〉革命 夢を実現した復活プロジェクト” です。 参考: 小菅正夫 プロフィール|講演会・セミナーの講師紹介なら講演依頼.com 獣医師、北海道大学客員教授。…
こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、元サッカー日本代表監督、イビチャ・オシム氏著書、 “考えよ!――なぜ日本人はリスクを冒さないのか?” です。 ※写真は本書カバーより 2006年にサッカー日本代表の監督に就任。 「オシム語録」と称される数々の…
こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、松岡修造(まつおか しゅうぞう)さん著書、 “弱さをさらけだす勇気” です。 出典: プロフィール | 松岡修造オフィシャルサイト | SHUZO MATSUOKA OFFICIAL SITE 1995年ウィンブルドン選手権ベスト8進出。 テ…
こんにちは。権藤優希です。 前回に引き続き、陸上選手・末續慎吾(すえつぐ しんご)さん著書、 “自由。- 世界一過酷な競争の果てにたどり着いた哲学 -” を紹介します。 ※前編はこちら gonbook.hatenablog.com 前編では、”やり方ではなく結果にこだわる”と…
こんにちは。権藤優希です。 前回に引き続き、精神科医・清水研(しみず けん)さん著書、 “もしも一年後、この世にいないとしたら。” を紹介します。 ※前編はこちら gonbook.hatenablog.com 前編では、 ・著者の精神腫瘍医としての心構え ・がんに罹った患…
こんにちは。権藤優希です。 今回はいつもと趣向を変えて、小説を紹介したいと思います。 宮下奈都(みやした なつ)さんの著書「羊と鋼の森」です。 出典:宮下奈都 (みやした なつ)|プロフィール・連載・記事|クリエイターと読者をつなぐサイト cakes…
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/4861133777/ こんにちは。権藤優希です。 本日は以前に紹介した、GACKTさん著書「GACKTの勝ち方」の後編です。 ※前編はこちら gonbook.hatenablog.com お金、時間、仲間の3要素 GACKTさんのビジネスパートナーが数億の負…
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/4065160138/ こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、倉持由香(くらもち ゆか)さん著書 「グラビアアイドルの仕事論 打算と反骨のSNSプロデュース術」です。 引用元:GSG|倉持由香 (@yukakuramoti) | Twitter …
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/483873042X こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、小林さやかさん著書 「キラッキラの君になるために ビリギャル真実の物語」です。 本書は、書籍や映画で話題となった 「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げ…
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/4861137659 こんにちは。権藤優希です。 先日に引き続き、信長(のぶなが)さんの著書を紹介します。 「斎藤一人 思いは現実になる」です。 ※前回の記事はこちらです gonbook.hatenablog.com No.1ホストのご経歴をお持ち…
参考:http://www.kizuna-pub.jp/book/9784866630335/ こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、稲村徹也(いなむら てつや)さん著書 『「失敗」を「お金」に変える技術』です。 引用元:プロフィール|稲村徹也公式ホームページ 複数の会社を経営す…
引用元:https://www.amazon.co.jp/dp/4569842593 こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、中田敦彦(なかた あつひこ)さん著書 「労働2.0」です。 引用元:BIOGRAPHY | ORIENTAL RADIO お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」で大ブレイクされ、多数の…
引用元:https://www.amazon.co.jp/dp/B07DL2PBCX こんにちは。権藤優希です。今回紹介する本は、ひすいこたろうさん、大嶋啓介さん共著の 『予祝のススメ 前祝いの法則』です。ひすいこたろうさんは、作家としてご活躍されています。 ameblo.jp 代表作に『…
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/4866630647/ こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、石川和男(いしかわ かずお)さん著書『残業ゼロのノート術』です。 引用元:石川和男流人生逆転術「30代で人生を逆転させる1日30分勉強法」 | 石川和男「仕事…
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/4046023759 こんにちは。権藤優希です。 前回に引き続きまして、星渉(ほし わたる)氏著書『神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り』を紹介します。 ※前回の記事はこちら gonbook.hatenablog.com 前回は、「自分は…
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/B07DCPVB93 こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、山田知生(やまだ ともお)氏著書 「スタンフォード式 疲れない体」です。 引用元:https://twitter.com/yama_tomo1 著者はスタンフォード大学スポーツ医局アソ…
こんにちは。権藤優希です。 先日に引き続き、望月俊孝先生の『癒しの力』の感想をお伝えします。 gonbook.hatenablog.com 癒しの力は、誰もが持っている "自分には価値がある"と心から思えるための癒しの力は、誰もがその力をすでに使えるように「なってい…
こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、永松茂久さん著書 「成功の条件」です。 当ブログでは、過去にも永松さんの著書を紹介させていただきました。 gonbook.hatenablog.com 本書は、コーチングの事業を立ち上げたばかりの青年が主人公のストーリー…
こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、ピアーズ・スティール氏著書 「ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか」です。 著者は産業心理学・組織心理学を専門とし、"先延ばし"やモチベーションについて10年以上にわたり研究をされています。 著者自身が…
こんにちは。権藤優希です。 仲間との福岡旅行も最終日、3日目のできごとと感想をお話したいと思います。 まずは祖父母の家がある大分を出発し、福岡の大宰府を目指して車で移動しました。 移動している最中もとにかく面白い! 皆の好きな歌をイントロクイズ…
参考:https://www.amazon.co.jp/dp/4864104484 こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、プロレスラーの棚橋弘至選手の著書 「棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか」です。 引用元:https://www.njpw.co.jp/profiles 棚橋選手は立…
こんにちは。権藤優希です。 先日に引き続き、永松茂久さんの「言葉は現実化する」を紹介します。 gonbook.hatenablog.com 前編では、プラス言葉をたくさん口にすることが大切だとお伝えしました。 さて、そうした言葉を普段からどれだけ使っているでしょう…
引用元:https://books.rakuten.co.jp/rb/1792939/ こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、重松清(しげまつ きよし)氏著書 『その日のまえに』です。 以前に重松氏の作品で『きみの友だち』を紹介しました。 gonbook.hatenablog.com 本書は、2008…
こんにちは。権藤優希です。 以前、マーク・ザッカーバーグ氏のスピーチについて紹介しました。 今回は、スピーチ第二弾!! ソフトバンクグループの孫正義氏です。 引用元:https://www.travelvoice.jp/20160401-64234 2011年に、当時新卒入社を控えていた…
引用元:東京随一のレトロな街並み「浅草」 | J ● T | Japanese Traditions and Culture こんにちは。権藤優希です。 先日、ちょっと足を伸ばして、浅草を訪れました。 皆さんは、浅草と聞いてどんなものを思い浮かべますか。 雷門、東京スカイツリー、仲見…
引用元:https://item.mercari.com/jp/m98728920874/ こんにちは。権藤優希です。 今回紹介する本は、林正孝(はやしまさたか)氏著書「世界トップクラス営業マンの 1年の目標を20分で達成する仕事術」です。 引用元:https://wadowingx.co.jp/phoenixclub/m…